本ブログは、MetaTrader を利用して、EA プログラムを自作紹介するサイトです。
決して儲かるシステムを紹介するものではありませんのであしからず・・・
もし、記事中に嘘偽りを発見された方、ご連絡頂けると幸いです。
なお、過去に作成した EA プログラムの作り方はこちらになります。

Loop_Entry : 同じ指値エントリーを繰り返し実行するプログラムです。
estTurn : 高値(安値)で反対売買を実行するプログラムです。

2008年12月24日水曜日

損きり設定を施します

Loop_Entry プログラムに柔軟性を持たせたのは良いですが、大事な「損きり」設定を施す対応を忘れていました。

一夜にして US ドル/円で1円も2円も変動する昨今において、損きり設定を忘れるわけにはいきません。

どのようなルールにするか悩ましいところですが、指値価格みたいに画面から入力できるような仕組みは作りたくありません。

なぜなら、簡単に変更できてしまうと、裁量トレードの時みたいに雰囲気でコロコロ変えてしまう自分が目に浮かぶからです・・・

#自分をコントロールできる方であれば、利食い価格の対応をした時のような方法で、プログラムしてみてください。

私の場合には、次のルールでプログラムしたいと思います。

利食い時の利幅ポイントの倍のポイント分」を損きり価格とする。

つまり、入力画面で利食いポイントを プラス 20 ポイントと指定したら、自動的に損きり価格は マイナス 40 ポイントの価格で指定するようにします。

プログラムの変更は次のとおりです。

まず、注文するための OrderSend の損きり価格を指定する場所に、自動計算した損きり価格の結果が指定できるように SONKIRI_KAKAKU の識別子を指定します。

OrderSend(Symbo(),
CHUMON_TYPE,LOTSU,SASHINE,SLIPPAGE,SONKIRI_KAKAKU,RIKUI_KAKAKU,
NULL,0,0,Green);

#表示領域の都合上、改行記載してあります。

また、自動計算した損きり価格を保持するための識別子を、int init() エリアの上に次のように定義します。

double SONKIRI_KAKAKU; //入力した指値より算出した損きり価格を格納

最後に、利食い幅の倍のポイントで損きり価格を算出するプログラムを、注文種別ごとに処理している箇所に次のように追加します。

if(CHUMON_SHUBETSU=="指買")
{
//「指値買い」注文の場合
CHUMON_TYPE=2; //注文の種類を数値に変換
RIKUI_KAKAKU=SASHINE+RIKUI_POINT*Point; //利食い価格を算出
SONKIRI_KAKAKU=SASHINE-((RIKUI_POINT*Point)*2); //損きり価格を算出
}

これは、入力された利食いポイントである「RIKUI_POINT*Point」の部分に 2 を掛けたものを、指値価格から引いた結果を SONKIRI_KAKAKU にセットするという意味です。

#全ての注文種別部分に、同様(買と売りでプラスとマイナスは異なる)の計算プログラムを追記していきます。

プログラム全体を見ると次のようになります。

これで、一応プログラムは完成しました。

次回から、デモアカウントを利用して実際に取引してみたいと思います。

0 件のコメント:

参考になりました? よろしければご協力ください。

にほんブログ村 為替ブログへ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】